バーナーワークの専門店 ![]() |
ランプワーク用バーナー、エアポンプ、ガス器具、ヨシナガ(プリンス)トーチの通販ページです。 |
酸素バーナー、酸素ジェネレーターについてはこちら
バーナー、工具、材料等が揃った格安セットはこちら
バーナー・酸素発生器のレンタルもできます。詳しくはこちら
最初にお読みください。
このページに載っているガスバーナーは、台所などにある家庭用のガス、もしくは屋台などでよく使われ
ているプロパンボンベ8kg程度を室内に置いて使用することが出来ます。(消防法適合内です)
必ず、ボンベには家庭用低圧レギュレーター(圧を2..8kpaに下げる変圧器)を取り付けてください。
*最近LPGボンベの購入がむずかしくなっているようですが、市販のカセットボンベでも作業ができます。
こちらをご覧ください。 ➡ ボンベキット
バーナーご注文の際は、ガスの種類(13A、LPG)をご指定ください。
引越しなどでガスの種類が変わるときはLPG、13Aの交換が出来ます。
B8(拡散炎)は交換代金2,500円、お返しする際の送料手数料1,000円
B10(集中炎)は交換代金4,500円、お返しする際の送料手数料1,000円
KR-3は、交換代金8,500円、お返しする際の送料手数料1,000円
旧TB-03は、交換代金10,000円
で、させていただきます。 他社バーナー+500円で可能。
上記金額とメモなどを入れて、Glass Studio Ark までお送り下さい。
エアバーナー(エアポンプと一緒に使うもの)は、ちゃんとエア調整できればススが入らない綺麗な細工が出来ます。
ほんのちょっとぐらいならススが入っても、とりあえず練習がしたいなら普通のバーナー(B1,B2)で可。
エアバーナーには拡散炎と集中炎の2種類あります。 はっきり言って慣れればどちらのバーナーでも
ほとんど同じことが出来ますので、好みの違いでしょう。 大勢の作家さんも当社のバーナーで作品作り
されていますが、拡散炎がいいという作家さんもいれば、集中炎がいいという方もおられます。
迷っている方は、一番静かで、夜の作業でも気にならない、B8がお勧めです。
![]() |
![]() |
拡散炎はガラスを全体的にあぶりたいときは特に便利です。 左側が拡散炎、右側が集中炎です。 拡散炎はバーナーの口から 1.5cmぐらいのところまでガラスを下げて作業することが出来ます。 右の集中炎のタイプは細い内炎の少し上で作業します。 でも、炎が中心に集まるため、炎の温度が少し高く感じます。 しかしながら内炎の下ではガラスがススっぽくなることもあります。 迷っている人は無難な拡散炎タイプにしましょう。 |
ススの対処法。
作業していてススが入るのは、ガスに対するエア量の不足が原因です。(調整の問題)
エアー不足を解消するには、バーナー本体のエアの取り入れ口を開けたり、エアダイアルを開けます。
両方全開にしてもススが入るときはガスのコックを少し締めてガスの量を少し減らします。
拡散炎はエアの量が多すぎると、炎が消えることがありますので、エアの調整はゆっくり丁寧にしてください。
集中炎はエアの量が多すぎると、ガラスの表面が白くザラザラになりやすいようです。
また、作業中に室内の空気中の酸素の量が少なくなったり、バーナーやポンプが熱を持ち、
炎の感じが変わりますので、この様なときも落ち着いてエアとガスの調整をしてください。
B1,B2、ビーズボンベなどは、エアポンプを接続することが出来ません。
換気を良くして、炎の先の方で作業してください。
ご注文方法詳細ページはこちら ← (必ずお読みください)
エアバーナー (ガス+空気) (灯油+空気もあります)
家庭のガスコックにつなげて作業できるバーナーです。 オール電化住宅の方は8kgのボンベを購入されるか、
ボンベキットをこうにゅうし、カセットボンベで作業してください。 佐竹ガラスでの作品つくりに適したバーナーです。
ガスの種類13AかLPGのどちらかご指定ください。 ポンプとセットでお買い上げの場合はポンプとバーナーをつなげるホースサービスです。
![]() 特注品も可能 ![]() |
拡散炎 炎の幅が広く静か B8 大口エアバーナー \42,000 |
拡散炎 ![]() |
||||||||||
![]() ![]() (写真左)B8,B10は、作業の出来る平なステンレス板の台 エアーはダイアル式で調整しやすくなってます。 (写真右)BWA-1仕様は黒い台に、エアーもガス タイプのコックの仕様となってます。 |
集中炎 |
http://www.jplampwork.com/kougu1.htm 上記にも予熱台が紹介されています。 パーツ予熱台には、拡散用と集中炎用があります。 集中炎 |
||||||||||
![]() ![]() |
B5 ミニエアバーナー \16,000 ミニエアバーナー(ロング) ¥19,000 小さいながら1500℃以上の炎が作れます。彫金などに使われていたバーナーを改良したものです。 標準火口はMサイズです。 金属低圧用逆流防止弁 ¥3,000の使用をお勧めします。 (お勧めポンプ P2 \29,000) |
B5用別売り火口 |
||||||||||
![]() |
B6 灯油バーナー MYK-13 \77,000
灯油バーナー + ポンプセットで 特価 \102,000 昔から職人に愛用されているバーナーをベースに、 篠瑠璃さんと企画しました。 材料はブリキからステンレスに かわり、耐久性、安全性、使いやすさなどいろいろ考慮。 ランニングコストが安いため、長時間使うプロや職人の方 また、オール電化の家庭にも便利です。 灯油1リッターで4-5時間燃焼可能。 本体、オイルゲージ、フード、エアー送給器、消火用キャップ 別売りオプション 作業台( 高さ調整可能、丸型予熱がぴったりフィット)\14,000 丸型予熱台 \4,000 |
|||||||||||
![]() |
B12 KR-3 5台のみ復活しました \93,000 集中炎と拡散炎のバーナーを一つにまとめたKR-3バーナー 。 バーナーの周りが結構熱くなります。 カロリー数は全開で6,000kcal/h。 B10の倍近くのカロリー数で、エアバーナーの中では一番大きなバーナーです。 バーナー口の外径は5cm。バーナーの角度が少し調節できます。 本体は真鍮のため、色が変わります。(画像は製造直後の色です) ※モレッティでの作業にもお使いいただけます。 *現在角度を変える部品がボールジョイントに変更しております。 (お勧めポンプ P2 ¥29,000) |
|||||||||||
![]() ![]() |
ユニバーサルベンチ ポンプセット メーカー廃盤 同等品受注いたします。納期2か月程度 (お勧めポンプ P3 定価 ¥50,000) B13ユニバーサルベンチ(バーナー単体) ¥87,500 バーナーの口径は25mmで、高温で勢いのある炎が出ます。 プロパン・都市ガス共用のバーナーです。バーナ内部で燃料ガスが完全燃焼し、通常燃焼を上回る炎を発生させるため、すすが入りづらくなっています。また、パーツ余熱台がついています。2000~4000kcal/hr。 ※モレッティでの作業にもお使いいただけます。 エアポンプとバーナーのつなぎがサイズが合わないので、セットで買っていただいた場合は 金具でつなげれるように加工してお送りしています。(セットで購入の場合無料) セットでなくバーナー単体でご購入の場合には、炎を最適な状態に保つため、容量40リットル/min以上、風量0.1以上のポンプをご用意下さい。 ユニバーサルのマフラーメンテ/交換部品 補修材-バーナーの中の白い部分の補修材(粘土状) 1,200円 300g入り 外の金属枠+スーパーヒートゾーン 丸々交換30,000円 セラミックバーナーとワッシャー ¥9,800 |
|||||||||||
![]() |
B14 コンロバーナー KTB-02 ¥49,000 NEW 昔のタイプよりガスのカロリー控えめ( 1,700kcal/h) KTB-02H \65,000 NEW ハイカロリーオプション(2,000kcal/h)) *ガス量、エアポンプ風量ともに多め 少し大きめの作業や佐竹硝子よりも硬めのガラスを使う場合に最適なオプションです。 +本体の中にファン設置オプション +¥8,000 *小型のボンベは気化熱によりボンベが冷え長時間使うとガスが出にくくなります。 ファン設置すると、ボンベが冷えにくいので、最後までボンベを使い切れます。 特に、ハイカロリータイプにはお勧め 市販の安価なコンロ用ボンベで作業できるバーナーです。 エアポンプが内蔵されてますので、高温で完全燃焼した炎を出せます。 炎の形状は集中炎です。 天板はステンレス製 塗装無し、さびないステンレス天板のためガラスを落としても大丈夫 |
|||||||||||
旧TB-02の修理、旧TB-03のガス交換の問い合わせが多いため以下に修理代の目安を記載します。 基本料金 ¥3,000 (見積だけで、修理されなくてもかかる費用です) TB-02 点火プラグワイヤー延長 ¥5,000 長年使うと先が消耗したり溶けて短くなります。 そのままで、ライターで付ければ済むことですが、 どうしてもライターなしで着火したい場合は溶接で金属部分を延長します。 TB-02 ボンベのレバー不良 ボンベが取れる ¥4,000 TB-02 ボンベ取付部品からのガス漏れ¥10,000 TB-02,TB-03 エアホース交換 ¥1,500 TB-03 ガス種類交換 ¥10,000 |
||||||||||||
![]() |
ファン取付改造 TB-02 \12,000 旧タイプのTB-02はボンベのカバーの上にファンを取り付け、ボンベに温かい 空気を送ります。 ボンベが温まり、最後まで使い切ることができます。 作業時間が長くなり、炎が安定します。 お持ちのTB-2をガラススタジオアークまでおおくりください。 *ファンの形状は入荷時期により変わります。 |
|||||||||||
![]() TB-2専用ボンベ ¥250/本 ¥225/本(12本) ¥200/本(24本) |
![]() TB-02,TB-03 用ステン網 ¥350/枚 |
![]() セラミック整流板 ¥1000/枚 |
||||||||||
![]() |
B16 GTハンドトーチ ¥5,800 タテ、ヨコ、逆さ、どんな角度でも安定した炎です。 電子着火式 バーナー底部より、市販のライター用ガスを充填できます。 4mm程度の細い集中炎 空気調整により炎が800℃~1,300℃まで変化します ライターと同じワンアクション着火 ガラス細工の小さな部分の溶着や、彫金作業に。 ロックボタンがあり、ロックすれば押し手を離しても炎を出すことが可能 連続燃焼時間25分程度 高さ155mm 154g |
|||||||||||
![]() |
MAPバーナー \18,500 吹きガラスの工房で見られたことがあると思いますが、アメリカ特許の特殊なガスで、プロパンガスやブタンとは比べ物にならない、高温2000度以上の炎で、しかもススが極端に入りにくい炎がでますので、吹きガラスのポンテ焼き、モレッティー、ブルザイ、銀なども溶かせます。 ボンベは必ず下記の専用ボンベをご使用ください。 *ネットで中国製のそっくりのバーナーが販売されています。 炎の質火力など別物です。 当店ではアメリカ製の高品質のバーナーを販売しております。 |
|||||||||||
![]() |
MAPガスボンベ MAPバーナー専用の高温がでるガスボンベです。 ほかの日本のメーカーのバーナーにはご使用いただけません。 使用の際は、バーナーをしっかり締めて、使用後はボンベからはずしてください。 直径73mmx高さ275mm 重さ約 845g
|
|||||||||||
![]() |
ビーズボンベバーナー \4,000 バーナーワーク用に、すすが入りにくく加工されたバーナーです。 (ススが100%入らないわけではなく、他社のボンベバーナーと 比べて燃焼率がかなり高く、すすが入りにくいバーナーです) 下記、専用特大ボンベを使用ください。 |
|||||||||||
![]() |
専用特大ボンベ \900 ビーズボンベバーナーとのセットで、30分x10回程度使用可能です ネジ式のタイプとなります。 キャンプ用品のネジ式バーナーにも使えます。 作り方のDVD、ガラス、工具のお得なセット11,000円もございます 詳しくはこちらをご覧ください |
LPG | 13A | *左の表は、ガス全開の状態でのおおよその カロリー数です。 集中炎タイプは、カロリー数が 低くても炎が真ん中に集まるため、体感的には カロリーが低くは感じません。 |
|
B8 拡散炎タイプ | 3,000kcal/h | 3,100kcal/h | |
B10 集中炎タイプ | 2,200kcal/h | 2,300kcal/h |
モレッティを使用する場合の目安 | ||
集中炎(B10) | 15mm程の小玉まで作れます。ゆっくり作業したい方に。 | |
KR-3 ユニバーサルベンチ |
20mm程の中球、小さなパーツ(引く前で20mm程度)も作れます。 | |
酸素バーナー (Sクラス) |
小玉~大玉までストレス無く作業できます。 25mm程度の中型パーツも作れます。 |
|
(酸素バーナーSクラス)+ B8エアバーナー | B8で保温しながら、酸素バーナーで溶かすと30mm程度の大きなパーツも作れます。 |
![]() |
エアポンプ エアバーナー用です。 コンプレッサーより低圧で安定した空気を送れるポンプです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
P1(白) 特価 \26,000 |
P2(白) 特価 \29,000 |
P1,P2用部品 ¥3,500~ |
P3(白)\50,000 特価 40,000 中古あり |
P4 \15,000 (P1の中身) |
風量 6L 風圧 0.1 消音タイプ 拡散円に |
風量 15L 風圧 0.1 消音タイプ 集中炎に |
エアポンプ交換部品 風量が落ちてきたり、 黒い粉が出てくるよう になれば交換。 |
風量 40L 風圧 0.15 消音タイプ B8なら4台 |
風量 6 L 風圧 0.12 非消音タイプ B8なら2台 |
B8,B10(13A)にお勧め | B10(LPG)にお勧め | 当社で交換の場合 交換手数料+2,000円 |
B6、B12、ユニバーサルベンチにお勧め | P1の中身 |
エアポンプ不要バーナー家庭にあるガスの栓につなぐだけのバーナーです(13Aのみ)
B1 ![]() |
B1 簡易バーナー ¥7,000 火口が小さいので大きな とんぼ玉は制作できません。 従来のブンゼンより燃焼率が あがり、13Aの場合ススが入り にくくなりました。 |
B2![]() |
B2 KGKバーナー |
Glass Studio Ark まで取りにきていただける方は、希望により無料にて
バーナーの使い方の説明をいたします。 また、実際に使い比べることもできます。
その他、バーナーで特殊な希望などがございましたら、特注で作ることもできます。
![]() |
バーナー用安全ライター ¥600 バーナーに火をつけるとき、普通のライターでは危険だと思いませんか。これは、ガスが入っていませんので、安心して着火することができます。 *入荷時期により、形状、梱包が異なります 安全ライターの替え芯 ¥400 |
![]() |
ニュー安全ライター \1800 赤いハンドルを握ると先から火花が出て、バーナーに炎を着けることが出来ます。 電池もガスもなく安全です。 何千回と使用でき、芯などの交換も必要ありません |
![]() その他の耐火材は こちらをごらんください ➡クリック |
耐火ボード 1cm厚 (カッコ内はコンパネ板の値段) S 200x300mm ¥900 + (¥250) M 300x400mm ¥1,800+(¥500) L 400x600mm ¥3,600 +(¥700) LL 900x600mm ¥ 7,200 + (¥800) *LLサイズは発送の場合、半分カットで発送します。 引取りの場合は大きなサイズでもOK。 熱いガラスや工具で机が焦げないように、耐火ボードを敷いておきましょう。 アスベストを含まない、粉のでないコンクリートのような耐火ボードです。 ホームセンターでは販売の無い業務用ボードです。 特注の大きなサイズも出来ますが、加工代が高く、送料も高くなるのでので、上記サイズを2-3枚ご使用されることをお勧めいたします。 発送の際割れやすいので、3同じサイズのコンパネ板と一緒に発送させていただきます。 |
分配器 三又 | |
![]() |
プラスチック系 三叉 大8~ 10mm ¥500 三叉 中6~8mm ¥400 三叉 小4~6mm ¥300 低圧エアーの分岐に |
![]() |
二叉 大 8~10 を6~8mmへ ¥400 二叉 小6~8 を4~5mmへ ¥400 |
![]() |
低圧用逆止弁 各サイズ ¥670/pc 4サイズございます。 エアポンプや低圧ガス程度の弱い圧でも使用できます。 材質ナイロン 3mm 、 5mm 6.5mm 、 9.5mm |
![]() *現在形状がかわっております。 |
金属低圧用逆流防止弁 ¥3,000 9.5mm低圧ガス用 (家庭の圧でもガスが流れます ガスの逆流が心配な方は、バーナーの近くに 取り付けしてください。 アポロコックなどの逆流防止弁では家庭の低圧ガスは 流れないことがありますので、こちらをご注文ください。 |
![]() |
鉄製二叉
異形サイズのホースをつなげる際に使用します。 様々なサイズ旋盤で作ります ¥1,500 ~ 酸素やガスホースで異形ホースの接続に |
![]() |
金属製三叉 10.5mm 国内ガスホースサイズ \1,100 9mm 高圧ガス、酸素8mmサイズ ¥1,000 7mm 高圧ガス、酸素6mmサイズ \900 金属製四又 9mm四又 高圧ガス、酸素8mmサイズ ¥2,000 |
![]() |
金属製四叉~
(特注)
¥3000~ 分配数、管の太さ、長さなど、必要に応じて特別生産いたします。 ご相談ください。 |
![]() |
LPG低圧レギュレーター ¥7,000 エアーバーナー、GTTのリプルミックス以外の酸素バーナー に使える低圧レギュレーターです。 入荷時期により見た目が変わります。 |
ガスタッチ(ガス用継手)![]() |
ガス栓とガスホース、ガスホースとバーナーとを繋ぐ器具が「ガスタッチ」です。ワンタッチで着脱可能。 差し込んだときだけガスが通る仕組みになっていますので、設置や普段の使用中にも安心です。 複数のバーナーをお持ちの方や、バーナーを移動させることがある方には、特におすすめです。 本体材質は自己消火性樹脂です。都市ガス・プロパンガス共にお使いいただけます。 |
|
例として、全部を使った場合の取り付けは、下図のようになります。![]() その他、元栓の形状やつなぎ方等による組み合わせは、よくあるQ&Aをご覧下さい。 |
||
![]() ガスタッチCM (元栓用オス) |
元栓に直接つけるオス | \2000 |
![]() ガスタッチB(ホース用メス) |
ガスホース(※元栓側)につけるメス | ¥1500 |
![]() ガスタッチA (ホース用オス) |
ガスホース(※バーナー側)に付けるオス *メーカー廃盤により、現在 金属(真鍮)製になってます。 |
¥1600 |
![]() ガスタッチDM(バーナー用メス) |
バーナーに直接つけるメス | ¥2000 |
![]() クリップバンド |
ガスホース用 | ¥100 |
ネジ式バンド11-19mm | \160 | |
![]() 左より、耐圧エアホース、エコノミーエアホース、都市ガス、LPG、高圧ガス、 30m以内で指定の長さにカットします。 |
||
LPGガスホース | 9.5mm | \500/m |
都市ガスガスホース | 9.5mm | \700/m |
高圧ガス用ホース | 8mm | \600/m |
酸素用ホース | 8mm | \600/m |
酸素ジェネレーターピンクホース |
6-8mm | \500/m |
エコノミーエアホース | 4mm, 5mm | \100/m |
エコノミーエアホース | 6mm, 7mm, 8mm, | \200/m |
エコノミーエアホース | 9mm, 10mm, | ¥300/m |
耐圧エアホース | 6mm | \300/m |
耐圧エアホース | 8mm | \350/m |
お問い合わせは Glass Studio Ark FAX/TEL 075-921-7912へ
ちょっと難しい質問は A3(エースリー) FAX 072-859-7295
E-Mail order@jplampwork.COM
web http://www.jplampwork.com/ まで!
ご注文方法詳細ページはこちら ← (必ずお読みください)
(c)A3International